【2022年6月続報】PubMedを利用されているみなさん。My NCBIへのログイン方法が変更になりました。
こんにちは。ジェイミーです。 相変わらずテレビっ子なので、今年のドラマランキング1位(個人のランキングです)になったNHKの土曜ドラマ『17才の帝国』が終わってしまい、いつかロケ地の長崎県佐世保市にある巨大な3本の電波塔[…続きを読む]
PubMed
2022.06.21
こんにちは。ジェイミーです。 相変わらずテレビっ子なので、今年のドラマランキング1位(個人のランキングです)になったNHKの土曜ドラマ『17才の帝国』が終わってしまい、いつかロケ地の長崎県佐世保市にある巨大な3本の電波塔[…続きを読む]
こんにちは、小川です! 桜が開花したかと思ったら都内では雪が降り、中々安定しないお天気が続きますね。季節の変わり目なので体調管理に気を付けて、元気に新年度を迎えたいです。 さて、今回のテーマは「査読者探し」です。 事務局[…続きを読む]
お久しぶりです。パクです! コロナが収まらず、世界中で大変な日々が続いてますが、学術のコミュニケーションやデータのオープン化も加速していると思います。 ということで、今日は最近JaLCでリリースされたREST APIにつ[…続きを読む]
こんにちは。はじめまして、高橋と申します。過去に何度もブログに登場している高橋とは別の、アトラス2人目の高橋です!わかりやすいように、高橋ジュニアと覚えてください。みなさま、ジュニアの方もどうぞよろしくお願いします。さて[…続きを読む]
ほとんどのプレプリントサーバーでは公開時DOIが付きます。DOIが付くということは、メタデータが流通し発見されやすくなると言うメリットがあります。DOIといえばCrossref。このコラムではCrossrefにおけるコンテンツのバージョン管理とDOIについての説明をもとにプレプリントのDOIについて説明します。
こんにちは、再び登場たけぞーです。 先月公開しました「J-STAGEの満足度調査を分析してみた①」はご覧いただけましたでしょうか。今回は後半部分となりますので、まだ見ていない方はこちらをご覧いただいてから読んでいただくこ[…続きを読む]
みなさま初めまして!三代目Journal Café店長、たけぞーと申します。 梅雨で洗濯物が干せない日々が続いてると思ったら、一気に梅雨明けしてしまいとても暑い日が続いていますね。自粛の日々が続きますが、家の中でも熱中症[…続きを読む]
こんにちは。カレーライスは混ぜる派のジェイミーです。 本日6/2は横浜港開港記念日・長崎港開港記念日で横浜カレー記念日でもあるそうです。ちなみにカレーに関係する記念日を調べてみたらけっこう数がありました。 先日お伝えしま[…続きを読む]
こんにちは。梅雨が苦手なジェイミーです。 毎週楽しみに見ていたNHKの土曜ドラマ「今ここにある危機とぼくの好感度について」が先週で最終回でした。内容は、架空の名門国立大学を舞台に論文不正の告発だったり大学組織や運営で巻き[…続きを読む]