Atlas Journal Café

PMC登載データ作成に向けてチップス②「XML編集の方法とPMCのXML(JATS)の基本」

こんにちは、トムです。前回の投稿から期間が空いていましたが、今回はPMCのXMLデータ作成とHTML変換のポイントについて紹介します。少しでもXMLの理解に繋がればと幸いです。 前回の「PMC登載データ作成に向けてチップス①」では基本的なことを紹介していますので、まだ読んでいない方は先に①を読んでいただくと分かりやすくなります。

【朗報】J-STAGE類似性チェックサービス(JaLC DOI版)サービス開始!

2023年9月、J-STAGEはJaLC DOIを使用する機関に向けて「J-STAGE類似性チェックサービス(JaLC DOI版)」を開始しました。この新サービスは、以前Crossref DOI利用機関に限定されていた類似性チェックをJaLC DOI利用者にも提供するものです。このコラムでは、この新しいサービスについて詳しく説明しています。

PMC登載データ作成に向けてチップス①

ハロー、トムです。 最近、LLM(Large Language Models)ってのが流行ってるんだ。流行に敏感な自分は、とりあえずやってみる精神で試してるんだけど、同じ問いに対していろんな回答があって、どれが正解か判断[…続きを読む]

Aries Systemsとのパートナーシップ

こんにちは。あつがなつい世代のいづいです。 2023年6月、弊社が日本総代理店を務めている投稿審査システム「Editorial Manager」(以下、EM)の開発元であるAries Systems社(アリエスシステムズ[…続きを読む]

1 2 3 9