Atlas Journal Café

PMC登載データ作成に向けてチップス①

ハロー、トムです。 最近、LLM(Large Language Models)ってのが流行ってるんだ。流行に敏感な自分は、とりあえずやってみる精神で試してるんだけど、同じ問いに対していろんな回答があって、どれが正解か判断[…続きを読む]

Aries Systemsとのパートナーシップ

こんにちは。あつがなつい世代のいづいです。 2023年6月、弊社が日本総代理店を務めている投稿審査システム「Editorial Manager」(以下、EM)の開発元であるAries Systems社(アリエスシステムズ[…続きを読む]

Editorial Managerユーザ会に参加してきました。

こんにちは。最近、姿勢が悪いせいか胸骨をポキッと鳴らせるようになった瀬谷です。ストレッチ頑張りマス。 さて先日、弊社が日本総代理店を務めている投稿審査システム「Editorial Manager」(以下、EM)のユーザ会[…続きを読む]

CHORUS(コーラス)について調べてみた

お久しぶりです。パクです! 2023年になったばかりの気がしますが、いつの間にか桜の季節になりました。時間が過ぎるのが早すぎますね。(歳を取ったせいかもしれません涙) さて、年度切り替えの時期となり、あらためてJaLCの[…続きを読む]

DOAJについてご存じですか?

こんにちは、ラムです。 最近、日本のジャーナルでもオープンアクセス誌(OAジャーナル)が増えていますね。ぼくの友人の学会も日本発のOAジャーナルを目指して検討されているところです。先日、その友人からDOAJ(Direct[…続きを読む]

OpenCitationsってなんだろう

皆さん、こんにちは。誰しも一度はサイテーだなと思ったことがあるでしょう。サイテーから連想すると、最近気になるのはOpenCitations(オープンサイテーションズ)。でもサイテーではなくサイコーな予感。今回は、Open[…続きを読む]

PubMedの論文データの修正はどうしたらいいの?

こんにちは。ワールドカップが開催される4年に1度だけサッカー好きになるジェイミーです。 先日のサッカーワールドカップ2022カタール大会の決勝を見て、やっぱりワールドカップを超えるスポーツイベントは存在しない、と改めて実[…続きを読む]

1 2 3 10